歯科衛生士は、健康で生き生きとした生活を送るための基本となる「歯・口腔の健康」を全てのライフステージでサポートできる国家資格の歯科医療専門職です。
一般社団法人島根県歯科衛生士会は、歯科衛生士の資質の向上及び倫理の高揚を図るとともに、各地区と連携を取りながら、県民の歯科衛生の普及向上及び口腔機能の維持増進に資することを目的に様々な活動をしています。
島根県歯科衛生士会からのお知らせ
- 2023年1月26日研修会情報
- AMR対策歯科臨床セミナーのご案内NEW
- 2023年1月22日研修会情報
- ★在宅医療介護連携推進事業にかかる研修会のご案内★ NEW
- 2023年1月22日研修会情報
- 令和4 年度 島根大学市民公開講座のご案内 「口は災いのもと~口腔医学の新知識を学ぼう~」NEW
- 2023年1月22日研修会情報
- ★雪印ビーンスターク口腔ケアWebセミナーのご案内★NEW
- 2023年1月19日研修会情報
- 広島大学歯学部歯科衛生士教育研修センターより 2023年度前期「歯科衛生士リカレント研修会」開催(Web開催)のお知らせNEW
活動報告
- 2022年11月23日活動報告
- 新人歯科衛生士の離職防止研修会「歯周治療の基本技術」
- 2022年11月23日活動報告
- 【松江地区地域歯科衛生士研修会】「発達・教育相談センター『エスコ』の業務について」
- 2022年11月23日活動報告
- 【雲南地区 生涯研修会】「雲南地区の高齢者の食事と低栄養について」
- 2022年11月23日活動報告
- 【大田地区 生涯研修会】「発達障害および認知症の特徴と対応について」
- 2022年11月23日活動報告
- 【益田地区 生涯研修会】「オーラルフレイルを予防しよう」~めざせ健康長寿・健口習慣~
研修会情報
- 開催日:2023年1月29日
- 【WEB・会場同時開催】令和4年度 島根県在宅歯科医療推進対策事業歯科衛生士研修会